LU GIRETTU - ON THE ROAD-
  • Home
  • Tour
    • Basic Tour
    • Highlight Tour
    • Winery Tour
    • Options
  • Marche
    • Sightseeing
    • Food
    • Wine
    • Fashion
  • Blog
  • About Us
  • Contact

クラフトビール工場 MC77

6/9/2020

Comments

 
マルケ州クラフトビール工場見学
今日は今年の初めに訪れたマルケのクラフトブルワリーMC77の紹介です☆
マチェラータ県セッラペトローナ、カッカモ湖のすぐ近くに位置するMC77。彼らは見事今年度の最優秀ブルワリーにも選ばれている、実力派クラフトビール工場です!
イタリアマルケ州カッカモ湖
カッカモ湖
MC77の何よりの魅力はビール種類の多さ!数々の賞を受賞している定番の白ビールからハチミツ入りのブロンドエール、ハイビスカス入りの白ビールまで。またクリスマスシーズン限定でセッラペトローナの名産ワイン、ヴェルナッチャ(発泡性赤ワインです)入りのストロングエールも販売されるそう。もうすでにホリデーシーズンが楽しみな私です。笑
ツアーはオーナーのチェチリアさんが行って下さいました。1時間たっぷりとビールの作り方から彼らのビール作りに対するこだわりを語ってくれましたよ☆ちょうど最優秀ブルワリーに選ばれた直後だったので、大勢の方で賑わっていました。
ツアーの後は待ちに待った試飲タイムとショッピング!ビール好きにはたまらないひと時。
マルケ州クラフトビール工場
マルケ州クラフトビール工場見学
マルケ州クラフトビール工場見学
お次は今回購入したビールを(マンダリーノと一緒に)何本か紹介したいと思います!

アルトビール

1本目はドイツの伝統的なビールスタイル、アルトビール。私は初挑戦のビールスタイルでした!アンバー色がとっても特徴的ですね。味は見た目にふさわしい濃厚な味わい、でもさわやかな後味で後を引く美味しさでした。アルコール同数も5.5%とそこまで高くないのでゴクゴクいけちゃいましたよ。笑
ツナメルトと一緒に頂きました!
マルケ州クラフトビール  アルトビール

セッションIPA

こちらは簡単に言ってしまうと飲みやすくしたIPA!ホップの量を少なくすることによりIPA独特の苦味、またアルコール同数をだいぶ下げ、爽やかなシトラス風味のIPAとなっております。
こちらはとっても軽いのでアペリティーボにオススメの一本です☆
マルケ州クラフトビール セッションIPA

アメリカンIPA

最後はガッツリIPA!こちらはホップのメッカと呼ばれているアメリカワシントン州ヤキマで生産されているホップを使用したドライなIPA。IPA独自のホップの香りと苦味をガツンと感じます。最近流行りのトロピカル風味なIPAではなくちょっとラガーっぽい一本だと私は思いました!オススメです。
マルケ州クラフトビール ヤキマIPA
マルケはワインだけでなく、クラフトブルワリーも実は豊富なのですよ。イタリアで一味変わったブルワリーツアーを行い方、お気軽にお問い合わせ下さいませ☆
Comments

    RSS Feed

    Author

    初めまして、ニコルです!日本/アメリカのハーフ。日本で10年程モデルとして勤めた後、ハワイに移住し、ウェディングフォトグラファーに転職。写真の技術を深めたく、フィレンツェの美大へ。卒業後、マルケ州でカメラマンとして暮らしています。こちらのブログではマルケ州の田舎暮らしを中心にイタリアでの生活について綴っています。

    カテゴリー

    All
    Beer
    Bread
    Cats
    City
    Festival
    Food
    Recipe
    Souvenirs
    Wine

    LU GIRETTU -ON THE ROAD- 
     P.IVA: 02337730440

    マルケ州ブログ

    Lu Girettu
Proudly powered by Weebly
  • Home
  • Tour
    • Basic Tour
    • Highlight Tour
    • Winery Tour
    • Options
  • Marche
    • Sightseeing
    • Food
    • Wine
    • Fashion
  • Blog
  • About Us
  • Contact