LU GIRETTU - ON THE ROAD-
  • Home
  • Tour
    • Basic Tour
    • Highlight Tour
    • Winery Tour
    • Options
  • Marche
    • Sightseeing
    • Food
    • Wine
    • Fashion
  • Blog
  • About Us
  • Contact

マルケ州クラフトビール DueP

11/10/2019

Comments

 
イタリアマルケ州のクラフトビール。ビールとパンケーキ
ご無沙汰しております!ニコルです。
何度もブログでお伝えしておりますが、イタリアにいながらも大のビール好きな私。(もちろんワインも好きですよ。笑)!ですので今回はマルケのクラフトビール工場DuePをご紹介したいと思います!
ワイン大国のイタリア、基本ビールは「安価で、夏にビーチで飲むもの」と、いつもワイン派から見下されていましたが、近年こちらへもやっとビールブームが到来致しました!大手ビールメーカーも製品差別化に力を入れており、ペローニ社の白ビールやポロッティ社のIPAなど(ポレッティに至っては特に様々な種類のビールを出しております)スーパーでも色んな種類のビールが揃っていますよ。
でもやっぱり飲みたいのはクラフトビール、ですよね?何でもない日は私もスーパーのビールを飲みますが、手の込んだ料理をした時や花金には美味しい特別な一本をあけたいんです!
前置きが長くなりましたが、本題のDuePへ。
マルケのクラフトビール工場DuePで陳列されたビール。
マルケのクラフトビール工場DuePのロゴ。
フェルモ県モンテウラーノの小さな町から生まれたDueP。ピエロパウロとピエロアンジェロのご兄弟お二人(ちなみに社名はお二人のイニシャルのPをとってDuePなんですよ)が約7年前に設立した家族経営のクラフトビール工場です。常在ビール5種類とシーズナルビールを提供しており、品質にこだわった、そして必要最低限の保存料のみを使用している自然派のブルワリーです。この日は新作ビールQuota100の発表会へお邪魔しました。
イタリアマルケ州にてクラフトビール工場巡り。
新作のドゥンケルスタイルのクラフトビールQuota100。
クラフトビール工場でビールの試飲。
秋らしくバターナッツとかぼちゃのデコレーション。
新作はドゥンケルスタイルのダークビール。ダークビールと言っても、ヘビーではなく、見た目とは裏腹にさっぱりとした一本です。フローラルな香りとホッピーな苦味、そして何と言ってもなめらかな舌触りが最高!いやー、なぜ一本しか買わなかったのだろうか、私…大失敗。すぐに買いに戻らなくては!
ビールの試飲のみならず、工場見学やフードスタンドも立ち並び、とても充実した1日でした。生産者の熱意が伝わったからか、ビールもなおさら美味しく感じちゃいましたよ〜
クラフトビールと塩っぱいパンケーキのペアリング。
帰宅してからこのQuota100、どう頂いたかと言いますと、チャウスコロ(マルケ名物の生サラミ)入りのポレンタパンケーキと共にペアリング。上記に書きましたように、あまりヘビーなビールではないので、しっぽりとチーズやハム類と合わせるよりかは、こちらの塩っぱいパンケーキと一緒にグイグイ飲んで、チャウスコロの脂っこさを洗い流すのに最適かと!我ながら素晴らしい組み合わせでした。笑
ワイナリーもいいですが、ひと味違ったマルケのクラフトビール工場巡りいかがですか?リクエストにお答え致しますのでご興味のある方、お気軽にこちらよりご連絡下さい!
イタリアマルケ州のクラフトビール工場DuePの新作のドゥンケルスタイルのビール。
Comments

    RSS Feed

    Author

    初めまして、ニコルです!日本/アメリカのハーフ。日本で10年程モデルとして勤めた後、ハワイに移住し、ウェディングフォトグラファーに転職。写真の技術を深めたく、フィレンツェの美大へ。卒業後、マルケ州でカメラマンとして暮らしています。こちらのブログではマルケ州の田舎暮らしを中心にイタリアでの生活について綴っています。

    カテゴリー

    All
    Beer
    Bread
    Cats
    City
    Festival
    Food
    Recipe
    Souvenirs
    Wine

    LU GIRETTU -ON THE ROAD- 
     P.IVA: 02337730440

    マルケ州ブログ

    Lu Girettu
Proudly powered by Weebly
  • Home
  • Tour
    • Basic Tour
    • Highlight Tour
    • Winery Tour
    • Options
  • Marche
    • Sightseeing
    • Food
    • Wine
    • Fashion
  • Blog
  • About Us
  • Contact